About Cosense
Help
Log in
suto3の大福帳
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
G
l
o
s
s
a
r
y
-
E
f
r
o
m
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
G
l
o
s
s
a
r
y
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
G
l
o
s
s
a
r
y
-
D
e
n
t
r
y
p
o
i
n
t
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
n
t
r
y
p
o
i
n
t
e
s
s
e
n
c
e
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
s
s
e
n
c
e
e
v
e
n
t
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
v
e
n
t
e
v
e
n
t
d
r
i
v
e
n
e
x
c
e
p
t
i
o
n
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
x
c
e
p
t
i
o
n
e
x
c
e
p
t
i
o
n
h
a
n
d
l
i
n
g
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
x
c
e
p
t
i
o
n
h
a
n
d
l
i
n
g
e
x
p
r
e
s
s
i
o
n
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
x
p
r
e
s
s
i
o
n
e
x
t
e
n
d
e
d
b
a
s
i
c
b
l
o
c
k
-
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
e
x
t
e
n
d
e
d
b
a
s
i
c
b
l
o
c
k
P
r
o
g
r
a
m
m
i
n
g
:
G
l
o
s
s
a
r
y
-
F
Related
Sort by
Related
Modified
Created
Last visited
Most linked
Page rank
Title
Links
Programming:Glossary
ja [プログラミング:用語集][Programming:Glossary - A][Programming:Glossary - B][Programming:Glossary - C][Programming:Glossary - D]
Programming:Glossary - F
from [Programming:Glossary][Programming:Glossary - E][flag] - [Programming:flag][floating-point number] - [Programming:floating-point number][first-class function] - [Programming:first-class function]
Programming:Glossary - D
from [Programming:Glossary][Programming:Glossary - C][data] - [Programming:data][data structure] - [Programming:data structure][data type] - [Programming:data type]
Programming:event
[event][プログラミング:イベント][Callback] (computer programming)[Database trigger][DOM events]
Programming:expression
[expression][プログラミング:式][プログラミング:演算式][プログラミング:計算式][数式]
Programming:exception handling
[exception handling][プログラミング:例外処理]#Programming-term
Programming:entry point
[entry point][プログラミング:エントリーポイント]#Programming-term
Programming:extended basic block
[extended basic block][プログラミング:拡張基本ブロック]#Programming-term
Programming:exception
[exception][プログラミング:例外][プログラミング:エクセプション][Triple fault][Data validation]
Programming:essence
[essence][プログラミング:本質]#Programming-term
expression
[式][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=expression expression]image [https://www.google.com/search?q=expression&tbm=isch expression]define [https://www.google.com/search?q=expression+define expression]
essence
[エッセンス]、[本質]、[精髄][Avicenna][Essentialism][Hypokeimenon][Modal logic]
extended basic block
[拡張基本ブロック][Basic block][Control-flow graph][Tracing just-in-time compilation][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=extended+basic%20block extended basic block]
event
exception handling
[例外処理][exception handling syntax][automated exception handling][Exception safety][continuation]
entry point
[エントリーポイント][crt0], a set of execution startup routines linked into a C program[runtime system][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=entry+point entry point]image [https://www.google.com/search?q=entry+point&tbm=isch entry point]
exception
[例外]、[エクセプション][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=exception exception]image [https://www.google.com/search?q=exception&tbm=isch exception]define [https://www.google.com/search?q=exception+define exception]
event driven
[イベントドリブン]、[イベント駆動][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=event+driven event driven]image [https://www.google.com/search?q=event+driven&tbm=isch event driven]define [https://www.google.com/search?q=event+driven+define event driven]
Programming:Glossary
Programming:Glossary - C
from [Programming:Glossary][Programming:Glossary - B][call] - [Programming:call][callback] - [Programming:callback][callback function] - [Programming:callback function]
Programming:Glossary - S
from [Programming:Glossary][scope] - [Programming:scope][selection] - [Programming:selection][self-modifying code] - [Programming:self-modifying code][side effect] - [Programming:side effect]
Programming:Glossary - R
from [Programming:Glossary][real data type] - [Programming:real data type][referential transparency] - [Programming:referential transparency][relation][relational operator] - [Programming:relational operator]
Programming:Glossary - P
from [Programming:Glossary][parameter] - [Programming:parameter][pointer] - [Programming:pointer][preprocess] - [Programming:preprocess][preprocessor] - [Programming:preprocessor]
Programming:Glossary - N
from [Programming:Glossary][name] - [Programming:name][nameless function] - [Programming:nameless function][namespace][new operator] - [Programming:new operator]
Programming:Glossary - M
from [Programming:Glossary][macro] - [Programming:macro][macro language] - [Programming:macro language][main][main function] - [Programming:main function]
Programming:Glossary - I
from [Programming:Glossary][identifier] - [Programming:identifier][implementation] - [Programming:implementation][instruction][integer] - [Programming:integer]
Programming:Glossary - B
from [Programming:Glossary][Programming:Glossary - A][basic block] - [Programming:basic block][bitwise operation] - [Programming:bitwise operation][block] - [Programming:block]
Programming:Glossary - L
from [Programming:Glossary][label] - [Programming:label][language specification] - [Programming:language specification][line][line number] - [Programming:line number]
Programming:Glossary - T
from [Programming:Glossary][template] - [Programming:template][terminating condition] - [Programming:terminating condition][trigger] - [Programming:trigger][type]
Programming:Glossary - O
from [Programming:Glossary][operation][operator] - [Programming:operator][operand][optimization] - [Programming:optimization]
プログラミング:用語集
en [Programming:Glossary][プログラミング:用語集 - あ][プログラミング:用語集 - か][プログラミング:用語集 - さ][プログラミング:用語集 - た]
Programming-term
Programming:Glossary - A
from [Programming:Glossary][abstraction] - [Programming:abstraction][algorithm] - [Programming:algorithm][anonymous function] - [Programming:anonymous function][argument] - [Programming:argument]
Programming:Glossary - W
from [Programming:Glossary][while loop] - [Programming:while loop][wrapper] - [Programming:wrapper][wrapper function] - [Programming:wrapper function]
entry point
プログラミング:エントリーポイント
[エントリーポイント]([entry point])[Programming:entry point]#Programming-term
main function
[メイン関数][entry point][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=main+function main function][/suto3/Google画像検索.icon][https://www.google.com/search?q=main+function&tbm=isch main function][/suto3/Google定義検索.icon] [https://www.google.com/search?q=main+function+define main function]
main routine
[メインルーチン][entry point][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=main+routine main routine][/suto3/Google画像検索.icon][https://www.google.com/search?q=main+routine&tbm=isch main routine][/suto3/Google定義検索.icon] [https://www.google.com/search?q=main+routine+define main routine]
メイン関数
プログラムを動かすとき、最初に呼ばれる関数。慣習的にメイン関数と呼ばれている。ソフトウェアフレームワークの採用により、メイン関数がフレームワークに隠される[場合がある]。[main function][main関数]
Node.js:エントリーポイント
Node.js:entry point
コードリーディング:動的解析
実際にうごかしてみる[コードリーディング:ビルドしてみる][コードリーディング:デバッガから実行してみる][コードリーディング:トレースする][コードリーディング:好みに書き換えてみる]
エントリーポイント
エントリポイントとはプログラムを実行するときの開始位置のこと。実行コード(ルーチン)の開始アドレス。言語によってはメインルーチン、main関数と呼ぶこともある。C言語系など多くの言語がmainもしくはMainがエントリポイントの言語が多い。またそれ以外でもスプリクト言語など先頭から読んでいき、エントリポイントがない言語もある。
プログラミング:フック
[フック]([hook])[Programming:hook][コールバック関数]([callback function])[イベント]([event])[デリゲート]([delegate])
essence
プログラミング:本質
[本質]([essence])[プログラム]([program])[手順][入力][記憶]
本質主義
[essentialism][本質]([essence]) + [主義]([ism])[実体][実在][認知]([cognition])
Lebensphilosophie
[生の哲学][Absurdity][Essence][Existence][Existential crisis]
レシピ
本質
問題の本質
「[何が問題なのか]?」問題の[特質]や本質を[知る]ことが、[問題解決に役立つ]。[エッセンス]([essence])[問題分析]([PA] : [Problem Analysis])[問題意識]([a sense of problems])
KJ法:本質
[本質をとらえる][本質]([essence])[本質観取]#KJ-Method
essentia
[essence][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=essentia essentia][/suto3/Google画像検索.icon][https://www.google.com/search?q=essentia&tbm=isch essentia][/suto3/Google定義検索.icon] [https://www.google.com/search?q=essentia+define essentia]
essential
[essence][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=essential essential][/suto3/Google画像検索.icon][https://www.google.com/search?q=essential&tbm=isch essential][/suto3/Google定義検索.icon] [https://www.google.com/search?q=essential+define essential]
エッセンス
1. [エッセンス -本質的なもの]2. [エッセンス - 植物から抽出した香気の高い精油][essence]
Cosense:essence
[essence][Cosense:本質]
Cosense:本質
[本質]([essence])[Cosense:essence][Scrapbox:本質][Cosenseの本質]#Cosense-term
Scrapbox:Glossary-e
physis
[Nature][Ontology][Essence][Ousia][Substance theory]
実体
1. [実体 - 本体]2. [実体 - 哲学の用語][substance] ; [essence] ; [entity] ; [subject] ; [content] ; [reality] ; true form[サブスタンス]([substance])[エンティティ]([entity])
Scrapbox:essence
Scrapbox:本質
実質
1. [実際]に[事物]に備わっている[内容]や[性質]。2. [臓器]の[本来]の[生理機能]を営む[組織]。[substance] ; [essence][real] (in economics, vs. nominal, e.g. real interest rate) ; [substantive] ; [substantial] ; [essential] ; [tangible][対義語.icon] [形式]
phenomenon
[フェノメノン]、[現象]、[事象][Condition of possibility][Essence][Electrical phenomena][Observation]
精髄
[物事]の[本質]をなす[最も重要]な[部分]。せいずい[essence] ; [kernel] ; [spirit] ; [pith]
event
プログラミング:イベント
[イベント]([event])[イベントドリブン]([event driven])[イベント駆動型プログラミング]([Event-driven programming])[擬似プリエンプティブ][割り込み]、[インタラプト]([interrupt])
JavaScript:イベント
オブジェクト指向:イベント
[イベント]([event])[object-oriented:event][イベント駆動]([event driven])#object-oriented-term
object-oriented:event
[event][オブジェクト指向:イベント][event driven]#object-oriented-term
イベント処理
[同義語.icon][イベントハンドリング]([event handling])[イベント]([Event]) - [処理][イベントドリブン]([event driven])[ハンドリング]([handling])[エラー処理]([Error Handling])
イベントノート
なにも準備をしていなくても、ある日ある瞬間に突然、重要な話をメモらないといけないこともある。[イベント]([event]) + ノート([note])[ノート.icon][note-taking.icon]
企画
SysML:event
[event][SysML:イベント]#SysML-term
SysML:イベント
[イベント]([event])[オブジェクト指向:イベント][SysML:event]#SysML-term
バレットジャーナル:イベント
[できごと][イベント]([event])[o.icon][バレットジャーナル:重要イベント][特に] [重要な] イベント
occasion
[原因.icon][event][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=occasion occasion]image [https://www.google.com/search?q=occasion&tbm=isch occasion]define [https://www.google.com/search?q=occasion+define occasion]
スクラム:イベント
[イベント]([event])[スクラムイベント][スクラム:スプリントプランニング][スクラム:デイリースクラム][スクラム:スプリント]
変わった
変わった[何かが起きた]変だ[another] ; [different] ; [various] ; [particular] ; [unusual] ; [novel] ; [peculiar]変化
scrum:Glossary
ja [スクラム:用語集]B[backlog] - [scrum:backlog]C[cross-functional]
分析
事象
業務の記録
業務 + 記録[イベント]([event])[ログ]([log]) - [履歴][日誌]([journal]、[daybook]) - [業務日報]、[業務日誌][登録日時]
場合
event model
[イベントモデル][event][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=event+model event model][/suto3/Google画像検索.icon][https://www.google.com/search?q=event+model&tbm=isch event model][/suto3/Google定義検索.icon] [https://www.google.com/search?q=event+model+define event model]
JavaScript:event
UML:event
[event][UML:イベント][object-oriented:event]
UML:イベント
[イベント]([event])[UML:event][オブジェクト指向:イベント][シーケンス図]#UML-term
event driven
リアクティブプログラミング
[reactive programming][なんじゃそら][データの流れ]や[変更]の[伝搬]に[対応]した[プログラミングパラダイム]です。なんじゃそら[表計算ソフトウェア]([spreadsheet])
サーバーレスアーキテクチャ
[インフラストラクチャー]を[管理する]ことなく、[アプリケーション]や[サービス]を[構築]・[実行]する[方法]のこと[serverless architecture][FaaS] : [function as a service][Amazon Web Services][イベント駆動]([event driven])
Function as a Service
[FaaS][イベント駆動]([event driven])[as a service][serverless computing][serverless framework]
コールバック
[ただいま席を外しております、折り返しお電話いたします][callback][コールバック関数]([callback function])Continuation-passing styleSignals and slots
HyperTalk
HyperCardのスクリプトを記述するための言語。英語の記述に近いので理解しやすい。[HyperCard]の[ボタン]などの[振る舞い]を[定義する]のには主にHyperTalkを用いた。HyperTalkは速度こそ特筆すべきものではないものの、きわめて英語に近い言語仕様や変数の持つ驚異的な柔軟さなどの特徴をもち、HyperCardの[全体的]なとっつきやすさも手伝って多くのファンを集めた。だれでも簡単にプログラムを作成できる
プログラミング:イベント駆動
[イベント駆動] - [イベントドリブン]([event driven])
イベント駆動
[特定の] [イベント]が[発生した]ときに[アクション]を[行う][同義語.icon][イベントドリブン]([event driven])[イベント] + [駆動]
オブジェクト指向:イベントドリブン
[イベントドリブン]([event driven])[object-oriented:event driven]#object-oriented-term
object-oriented:event driven
[event driven][オブジェクト指向:イベントドリブン]#object-oriented-term
コールバック関数
[callback function][コールバック]([callback])[関数へのポインタ][Continuation-passing style][Signals and slots]
JavaScript:イベントハンドラ
オブジェクト指向:メッセージ
[オブジェクト指向プログラミング]や[アクターモデル]において、[オブジェクト]等の[エンティティ]([実体)]との[通信]に[用いられる] [指示]。オブジェクト指向プログラミングにおいては、個々のオブジェクトのもつ[メソッド]の一つを[起動する]ことであり、これにより、オブジェクトの[内部データ]を[更新]したりする。[object-oriented:message][メッセージ]([message])
データ駆動
[同義語.icon][データドリブン] ([data driven])[データ] + [駆動][参照せよ.icon] [要求駆動]、[要求ドリブン] ([demand driven])[参照せよ.icon][イベント駆動]、[イベントドリブン]([event driven])[データフロー]([data flow])
exception
プログラミング:例外
[例外]([exception])[Programming:exception][プログラミング:エクセプション][例外処理]([exception handling])#Programming-term
プログラミング:エクセプション
[エクセプション]([exception])[Programming:exception][プログラミング:例外][例外処理]([exception handling])#Programming-term
例外
[通例]に[あてはまらない]こと。[一般原則]の[適用]を[受けない]こと。[また、そのもの]。[exception][エクセプション] - [例外処理]([exception handling])[例外状態][階層] - [クラス]([class])
JavaScript:exception
Python:exception
[exception][Python:例外処理][Python:例外]
Python:例外処理
[例外処理]([exception])[Python:exception]try-except文`try:``tryブロック`
JavaScript:例外
別物
1. 別の[物]。違った物。2. [普通ではない] [特別]の物。[例外]。another thing ; [exception] ; [special case][代わり](かわり)[代物](だいぶつ)
エクセプション
[同義語.icon][例外][exception]
例外処理
[プログラム]に[想定外]の[エラー]が[発生]した際に、[エラー]に[対応]して[実行される] [処理]のこと。[exception handling][制御構造]([control flow]、[control structure])[例外]、[エクセプション]([exception]) - [ハンドリング]([handling])[割り込み]、[インタラプト]([interrupt])
exception handling
UML:例外処理
[例外処理]([exception handling])
JavaScript:エラー処理
エラー処理の規約
エラーの認識方法について、つまり例外処理によりエラー処理を行うのか、それともファイルI/Oやシステム呼び出しのステータスを確認してエラーを認識するのかについて明記されていること。また、OSが認識しないアプリケーションレベルの論理的なエラーが発生した場合に、どのように対処するかについて明記されていること。
option type
[オプション型][Result type][Tagged union][Nullable type][Null object pattern]
exception handler
[exception handling][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=exception+handler exception handler][/suto3/Google画像検索.icon][https://www.google.com/search?q=exception+handler&tbm=isch exception handler]
trap
[トラップ][Software bug][Exception handling][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=trap trap]image [https://www.google.com/search?q=trap&tbm=isch trap]
JavaScript:exception handling
JavaScript:例外処理
条件付きジャンプ
[conditional jump][フラグ]([flag])[選択]([selection])[繰り返し]、[ループ]([loop])[例外処理]([exception handling])
exception handling syntax
[例外処理文][Exception handling] for the semantics of exception handling[Syntax] for definition of syntax in computer science[/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=exception+handling%20syntax exception handling syntax]
new and delete
[Allocator] (C++)[Exception handling][Memory pool][Pointer] (computer programming)[Resource Acquisition Is Initialization] ([RAII])
new演算子
[delete演算子][malloc]()[ポインタ] ([pointer])[スマートポインタ]([Smart Pointer])[例外処理]([exception handling])
プログラミング:ラベル
[ラベル]([label])[Programming:label]プログラミング言語に於いて、ラベルとは特定の文を表すためにつけられる識別子である。一般に、goto文によるジャンプや多重ループから一度に抜ける時といった、処理の移動先を指定する場合などに用いられる。[行番号]([line number])
コアダンプ
コアダンプには、異常終了した瞬間の全てのデータが格納されている。つまり、コアダンプを使用することによって、どの時点でどのような状態で異常終了したのか見当がつく。
interrupt
[Advanced Programmable Interrupt Controller] ([APIC])[BIOS interrupt call][event-driven programming][exception handling][INT] (x86 instruction)
割り込み
プログラムを実行中のコンピュータシステムに対して、別の処理を実行するように要求すること、もしくはそのような処理のこと。例えば、ユーザーがキーボード上のあるキーを押すと、キーボード装置からCPUに対して割り込み信号が発生し、CPUは、キーデータを読み取るための特別なルーチンを[起動する]。これを[割り込みハンドラ]という。割り込みハンドラでは、キーボードデバイスから押されたキーのデータを読み出して、OSにそれを渡す。
エラーハンドリング
[error handling][エラー]([error]) - [ハンドリング]([handling])[エラーハンドラ][エラー処理][例外処理]([exception handling])
error handling
[エラーハンドリング][exception handling][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=error+handling error handling]image [https://www.google.com/search?q=error+handling&tbm=isch error handling]define [https://www.google.com/search?q=error+handling+define error handling]
expression
プログラミング:式
[式]([expression])[Programming:expression]#Programming-term
表現
発想
1. [発想 - 物事を考え出すこと]2. [発想 - 芸術作品など、表現のもとになる考えを得ること]3. [発想 - 音楽で、楽曲のもつ気分や情緒を緩急・強弱などによって表現すること][idea] ; [conception] ; [way of thinking][expression]
architect
[アーキテクト][Architectural designer][Architectural drawing][Architectural engineering][Architectural technologist]
数式
数や量を表す[数字]または[文字]を[計算記号]で[結び]、[数学的な意味]をもたせたもの。[式]。[mathematical expression] ; [mathematical formula][expression][formula][数学]([mathematics])
表示
1. [表示 - はっきりと表し示すこと]2. [表示 - 図表にして示すこと]3. [表示 - きざし]あまりに多くの表示は、表示の[効果]がなくなります。[indication] ; [expression] ; [showing] ; [manifestation] ; [demonstration]
式
1. ある[定まった] [やり方] や[かたち]。[方式]。[形式]。[型]。2. [一定の] [作法]にのっとって行う、[あらたまった] [行事]。[儀式]。3. [数学] [その他]の[科学]で、[文字]や[数]を[演算記号]で[結びつけ]、ある[関係]や[法則]を[表したもの]。[数式]・[方程式]・[化学式]など。4. [論理学]で、[三段論法]を[構成している] [命題]の[質]や[量]の[違い]によって[生じる]諸種の[形式]。[論式]。
JavaScript:expression
JavaScript:式
Python:式
Python:expression
[expression][Python:式]
集計表
[特定]の[データ]を集めて[合計]やデータの個数を[計算]したものを[まとめた] [表][集計] + [表][spreadsheet] ; [spread sheet] ; [summary sheet][ベクトル]([vector])[行列]([matrix])
Text Formatting Rules
Observable:式
Observable:expression
algebraic expression
[代数式][Algebraic equation][Algebraic function][Analytical expression][Arithmetic expression]
言葉遣い
物の[言い方]。[言葉]の使いぶり。[speech] ; [expression] ; [wording] ; [language]
expressivity
[expression] (disambiguation)[/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=expressivity expressivity]image [https://www.google.com/search?q=expressivity&tbm=isch expressivity]define [https://www.google.com/search?q=expressivity+define expressivity]
reexpression
[再表現][expression][/suto3/google.icon][https://www.google.com/search?q=reexpression reexpression]image [https://www.google.com/search?q=reexpression&tbm=isch reexpression]define [https://www.google.com/search?q=reexpression+define reexpression]
束縛変数
[関数] [$ y=f(x)] において、[独立変数] [$ x] の[変化]に[応じて] [変わる] [$ y] をいう語。[bound variables][数式] ([expression])
実装
1. 装置などを構成する部品を、実際に取り付けること。2. コンピューターのハードウエアやソフトウエアに新たな機能を組み込むこと。インプリメント。インプリメンテーション。[implement] ; [implementation] (e.g. of a feature) ; [installation] (of equipment) ; [mounting] ; [packaging][インプリメント]([implement])
口調
1. 口に出したときの[言葉]の[調子]。2. [もの]の[言い方]の[ようす]。声の出し方や言葉の[使い方]などに表れた[特徴]。[tone] (e.g. of voice, etc.) ; (verbal) [expression][語調](ごちょう)[語気](ごき)
表明
[自分の考え]・[決意]などを、[はっきり] [あらわし] [示す] こと。[declaration] ; [indication] ; [representation] ; [manifestation] ; [demonstration] ; [expression] ; [announcement] ; [assertion]
Programming:expression
プログラミング:計算式
[計算式][Programming:expression]#Programming-term
プログラミング:演算式
[演算式][Programming:expression]#Programming-term
extended basic block
プログラミング:拡張基本ブロック
[拡張基本ブロック]([extended basic block])[Programming:extended basic block][プログラミング:ブロック]#Programming-term
basic block
[基本ブロック][Block] (programming)[Control-flow graph][Decision-to-decision path][Extended basic block]
拡張基本ブロック
[extended basic block][基本ブロック]([Basic block])[制御フローグラフ]([CFG] : [Control Flow Graph])[トレーシング実行時コンパイル]([Tracing just-in-time compilation])https://ja.wikipedia.org/wiki/拡張基本ブロック
基本ブロック
[basic block][制御フローグラフ]([CFG] : [Control Flow Graph])[拡張基本ブロック]([Extended basic block])[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF 基本ブロック - Wikipedia]
Created
2 years ago
by
suto3suto3
Updated
3 months ago
by
suto3suto3
Views: 15
Page rank: 13.2
Copy link
Copy readable link
Start presentation
Hide dots
Programming:Glossary - E
from
Programming:Glossary
Programming:Glossary - D
entry point
-
Programming:entry point
essence
-
Programming:essence
event
-
Programming:event
event driven
exception
-
Programming:exception
exception handling
-
Programming:exception handling
expression
-
Programming:expression
extended basic block
-
Programming:extended basic block
Programming:Glossary - F